タキログ

日常から色々。多くの事に着目していく切っ掛け作り。

「やればできる」

こんにちは。滝です。

GWから早幾日でしょう。
自分なんかは既にGW後直ぐの土日以降休みがないです。ありがとうございます。
お給料貰うため、日々働きます。

押忍。


そんなこんなですが、忙しいかと言われれば「別に」としか答えられないほど平日はまったりとした時間が流れています。
仕事の合間にブログ何書こうかと考えていたりするんですが、なかなかこれが難しいです。
文章書く能力がありません。
というか、ひとつの事柄について書こうと思うのですが、全体を、終着点を決めずに書く為話がそれるんですよね。

タイトル詐欺も甚だしいっす。押忍。


だがしかし!
今回も終着点考えずに書きますよ~!
いつも通り最後不完全燃焼、というか無理矢理終わらせた感満載でもご容赦下さい。
日々勉強ということで。何卒よろしくお願いします。


今日は「やればできる」について思うことです。

「やればできる」

学生の頃とかに言われた人も多いんじゃないでしょうか。
親・先生・顧問などなど。

かく言う私も学生時代、小中高と言われ続けてました。

「やればできる」

はい。確かにそうなんです。
よっぽどの不得手でないかぎり、誰しもやれば一応はやれるんです。
よほどのことでもなきゃね。

勉強。やればやっただけ身につきテストの点、上がりますよね。


自分の行っていた高校は荒れていたのでテスト前の勉強なんてナニソレって感じでしたが。
テスト期間中遊びまくってましたが。
点数は特別上がることもなく過ぎていきましたが!


自分と周りの人を比べてみると、勉強に関してはこんな感じでした。


・友人A→勉強しない→赤点&補習
・自分 →勉強は授業だけ→平均前後
・友人B→勉強してる→たまに赤点

AとBの共通点は授業中は勉強してないことですかね。
Aは本気で勉強しずにいたので仕方ないですが、Bは根は真面目なのでノートだけはとっていたかと思います。
Bは勉強が苦手だったので、テスト勉強していない自分が言うのもなんですが、勉強の仕方が自分に合ってなかったのかなぁと思います。

Bは今でも言い間違い、認識間違い、書き間違いをしてますが元気に面白く生きてます。勉強できなくても人生なんとかなりますよ。大丈夫。

Aは数学以前に算数が出来ずにバイトの面接落ちたりしてましたが、最近は落ち着いて仕事もしています。
ただ元々継続する、というか忍耐力が鍛えられてないので(あればきっと勉強も出来ていたと思うので)専門学校を中退し、バイトしながら就活し、就職するも続かず、という感じでした。

学生の間、勉強を続けることは全てではないにしろこういう事にも繋がるのかと思います。

今初めて思ったけど。



そして、やはりというか話が脱線してきましたね。


話を戻しまして「やればできる」。

「やればできる」はやらなくてもどうにかなりますよね。
やらなくてもどうにかなるからやらないんであって、やったらもっと出来ることを「やればできるんだから」と言われるように思います。


自分が今まで言われたことでいいますと、


「勉強」
「家事手伝い」

あ、案外少ない。



家事手伝いについては親に言われましたね。
「料理」「掃除」「洗濯」

掃除洗濯については、元々より汚くなることはないので一応は…
掃除洗濯は苦手です。

料理に関しては割と好きですが面倒という。一番厄介ですね。
やればできる。正にコレです。
ただ盛り付けセンスはゼロでした。
こればかりはどうにもならなかったです。
本当に「盛る」だけです。こんもり。


次に「勉強」
国語に関しては勉強せずとも割と出来てました。読書好きでよかったと思います。
数・理は好きだったので勉強しました。中学まででしたが。

数学は「Θ」がチンプンカンプンでした。
理科は「元素」や「地層」といった暗記系がダメダメでした。


残るは「英語」と「社会」ですが、
社会に至っては上記にある通り暗記がダメダメだったので(笑)

「いや、過去の誰ぞが何したとか関係
ないし」とか思ってました。



やらかしましたね。
最近は歴史もっと勉強しとけばーって感じです。
割と好きになってきたので、歴史に関しては最近調べたりしてます。


次に英語。
パッパラパーです。
本気でやらなきゃムリです。
なぜあの頃勉強しなかった自分。と。


ここで、今回ずっと言っていた言葉、

「やればできる」ですよ。


やればできる。子供に言っちゃアカンす。
マジで。

自分の様にひねくれた性格ですと、

「やればできるなら今やらなくてもいいじゃん」

なんて阿呆なこと考えますよ。
いいっすか。言われまくって結果やらなかった本人が言いますよ!

学生時代なんて、社会人と違って今必要だから勉強する、なんてことはないじゃないですか。
基本的な予備知識としてじゃないですか。
一般常識というかね、今後の進路を決めるための参考資料っすよ。

「やればできる」で本当にいざというときは「やってもできない」んですよ!

なぜなら、やれる時にやっていないから!!!!


何だか熱く語ってしまいましたが、結局何が言いたいかといいますと、

先生・親に、何故あの頃「やればできる」って言ったのさ!プンすか。ということです。違う。



いざという時困るのはもちろんやらなかった本人ですが、様々な経験のある大人が「やればできる」だけで子供のやる気を出させようというのもあんまり良くないんじゃないかってことです。

熱い男、松岡修造氏なんかも
「できるできる!絶対できる!お前なら絶対できる!なんでそこで諦めるんだー!」的なことを叫んでいらっしゃったと思いますが、あれは努力していた子供のモチベーションを上げているんだと思うんですよね。

叱咤激励。

松岡氏の言葉は「信頼」とか「期待」とか。
そんなイメージだと思います。


「これだけ応援してくれてる。信頼してくれてる。勝てると信じてくれてる。頑張らないと、勝たないと。」
ある種の脅迫感?的な、責任感というか。
そういう緊張感を持たせる言葉だと、自分は思うんですよね。


でも、やっぱりそれは努力している段階で指導している相手だからだと思うんですよ。

勉強やってない子って努力してないから成績が下がる訳で。
「やればできる」は逆に安心感しか与えてはくれないんです。



まぁ、自分の場合は。って話ですがね。


じゃあどーすんのさ!
って言われると、明確な答えは持ち合わせていませんが、
勉強ってやはり興味だと思うので、「やればできるんだからやりなさい!」って上から投げっぱなしの言葉を掛けるんじゃなく、いかに子供に興味を持たせるかだと、そんな風に思います。


「やればできる」って優しい叱咤激励ですが、子供にはまだ汲み取れるだけの経験がないですからね。

将来結婚して子供できたら、頑張っていきたいものです。



出会いが欲しい。



やはり終わりが格好つかないですが、今回はこれまで。
ありがとうごさいました。



滝。

GW

こんにちは。滝です。
GWも終わり、仕事という現実にモミモミされる日常が戻ってまいりました。
仕事漬けの日常、お帰り。そしてただいま。

そんなこんなで、自分もGWは仕事を忘れて休日を謳歌したひとりです。
日帰り旅行しましたよ。
GWに。

人が多いことはわかっていましたが出掛けてきました。

友人(4月いっぱいで仕事を辞めた)が「滝!GWにGWっぽいことしたい!」と。
友人、美容師だったので休みも合わずなかなか出掛けるとかなかったんですよね。
5月からはプー太郎だー!とウキウキしていました。
GWはハロワも開いてないからいつでもいいぞっというので、5日に出掛けてきました。



どこへ行ったかというと、26歳独身が旅行先に選ぶか?という岐阜県中津川市
目的は近場の縁結び神社!!女子か!!


同級生がどんどん結婚&出産していく中、別れたばかりの自分と今付き合ってるけどいまいち結婚まで考えられていない友人。

友人に至っては実家を出て一人暮らしを予定しているので、「とにかく縁!」らしかったです。


そんなこんなでやってきたのは


f:id:Takigi:20150508095031j:plain


出雲福徳神社。

宝くじ持ってお参りする人も多いそうです。
宝くじは買い忘れました。


恵比寿&大黒さんの腹を撫で回し、おみくじを引いてきました。



f:id:Takigi:20150508095222j:plain



「凶」でした。


いや、凶ってこれ以上下がらないから上がるばっかだっていうしむしろツイてるっていうか会社の後輩にもよかったですねって言われたし大丈夫だし大黒さんと恵比寿さんにも腹撫でながら凶でもいい子に出会いたいでやんすって涙、は流してないけど涙ながらに願ってきたしっていうかむしろテンション上がって爆笑してきたし大丈夫だし!
大丈夫だし!


大丈夫!…だよね?


という感じの旅行一発目。
好調な滑り出しだと思いました。


その後も馬籠宿を観光しながら「やべーマジ観光客してる!」とテンションを上げ、他の観光客たちが山やら緑の絶景を写真に収めるのを見て一緒に写真に収めてみたりしました。

が、自分も田舎出身在住なので感動が分からず。
むしろ住んでる地域が観光地。
古い町並みがどーのこーの…


でもよそ様に比べるとお粗末な気がしてしまうのは住んでるからなのかどうなのか。

帰りは高速乗り間違うハプニングもありつつ、恵那の飯高観音寺へもお邪魔して公園で遊んで帰りました。(26歳)
帰ってからカラオケに行くというハードスケジュールでしたが1日遊ぶGWを楽しむことが出来ました。

あとはいい縁に巡り会えれば最高です。


おみくじは凶だったので、運気が上がるのを待ちます(笑)。




そんなGWの1日。ありがとうございました。


滝。

読書感想文【イニシエーション・ラブ】

※注意※ 感想になってないです。

1度書いたのに記事消えたので気分が落ち気味。



f:id:Takigi:20150421180448j:plain



今回は映画化となった『イニシエーション・ラブ』について。


原作を読んだことのある方なら、きっとどうやって?となるであろう作品ですね。

因みに自分が読んだのは2012年です。
古すぎる。
読書感想文といいながら感想にならないと思いますのでネタバレに気を付けて書いていきたいと思います。

映画化を知って公式サイトをちら見してきたんですが、

最後の5分 全てが覆る。あなたは必ず2回観る。

うん。

最後から二行目(絶対に先に読まないで!)で、本書は全く違った物語に変貌する。「必ず二回読みたくなる」と絶賛された傑作ミステリー。

↑小説にあった紹介。


映画化の期待値はどんなもんと思えばいいのでしょうか。



自分はミステリーばかり読むんですが、正直特別な盛り上がりも少ない恋愛小説は(イニシエーション・ラブはそこがメインじゃない為)頭おかしくなるかと思うほど肌に合わなかったんですよ。
そのせいかこの作品については良くも悪くも言えないんですよね。

ほぼ斜め読みで意地で読み切ったイニシエーション・ラブ、最後の二行、最後の二行と自分に言い聞かせながらページを捲っていきました。
なので内容は詳しく覚えてないです。
でも本作はそこじゃない。
文章トリックですし。


最後は「あ?え?…あぁ!…えーやられたー」と、驚き戸惑い、納得。と気持ちを揺れ動かされました。
2回目…!とも思いましたが、恋愛小説駄目だと思ったばかりでしたし、2回目なら1回目よりちゃんと読まなくては読む意味がないので諦めました。

そして今回知った映画化ですよ。
2回目、としては弱いかもですが、作品自体はページ数少ないので原作寄りに期待しようかなと。
映画館まで恋愛モノ観る気はしないので、ディスク化待ちですが2回目補完計画としていつか観たいです。



イニシエーション・ラブの内容に触れるとしたら

アレとコレのコレが腐ったと思ったらソレだった。意味がわからないよ。どこだっ?!

って感じですかね。ネタバレになってる?大丈夫?



一瞬、イニシエーション・ラブ映画化なら葉桜の季節に君を想うということを映像化に!って思ったけどやっぱり無理だと思い直しました。
ミステリーもトリックによりけりですね。


感想文じゃないですが、今後も読んだ本にも触っていきたいです。
次こそは感想文目指します。



滝。



イニシエーション・ラブ (文春文庫)

イニシエーション・ラブ (文春文庫)

葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)

葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)

万年筆【PILOT JUSTUS 95】

物欲に負けた結果のJUSTUS95の話。



f:id:Takigi:20150418170919j:plain



渋い。その一言な2本目です。
ペン先はFM(中細字)。

ジャスタス95といえば(読んだ知識ですが)ジャスタスの復刻版(とのこと)。
前のジャスタスさんとはお会いしたことがないので、なんとも言えませんのでとりあえず使った感想をつらつらと。書かせていただきます。



JUSTUS95の魅力といえば、
ペン先の弾力調整ですね。

自分としては「何それ格好いい!」というテンションのままネットでポチッと。

いや、Amazonで見てたら3万某が2万某になっていたのでカートに入れていつか、いつか買うぞっと思っていたのを間違えて押してしまったという感じなんですけどね。

まだ買うつもりはなかったんですが、やっちまったゼ☆な感じで届くのを大人しく(キャンセルせずに)待ちました。


届いたときは上着も脱がずに箱から出してテンション上げてましたね。

そしてインクの存在を忘れていたのです。



使えんやん!と。
インクをポチッ。

インクはPILOTの色彩雫シリーズから竹炭を。
黒が欲しかったので。

インクの感じではツルツルしたような真っ黒。
書き心地としてはもう少し粘り気(?)が欲しい気もしましたが、黒さは希望通りの真っ黒加減でした。

インクじゃなくて、ジャスタスの話でしたね、万年筆の方。

何それ格好いいの弾力調整ですが、そこまではっきりした違いはないです。
ほんのり。

インクに濃淡が出るものならもっと活かせそうな感じだったので、いつか他の色のインクで書いてみたいですね。
オレンジとか。暖色系。

緑や紫も気になるところです。
色彩雫シリーズは多種のカラーがあるので、今度三色セットのミニボトルでも試してみたいと思います。

そのためにも洗う技術(というか方法)も習得したいところですね。
ま、まだまだ先の話ですが。

今月は既に金使い過ぎなので自重します。
散財がクセにならないようセーブ。


なんかぜんぜんジャスタスの話してないのですが、ペン先は細字にしたら良かったと後悔があったので、そこだけです。
LAMYのsafariと差違がなかった…

使い勝手は良い太さだとは思いますが、自分は文字ばかりでなく絵描いたりにも利用予定だったので。

今のところ、文字書くばかりなので綺麗な黒とペン先hardで万事OK。
大きく書くときはsoftにしたらアラ丁度良いワ奥さん、と。

書き方ひとつでも線の表情がかわるので、この一本で結構幅広く補えます!

ぶっちゃけ、手元に届いた満足感でまだそんなに多くは使用していないので書ける事はこの程度の感想ですが、一番は見た目の渋さですね。
程よい重量感も、力要らずの万年筆での安定した書き具合へと繋がっていると思います。


万年筆、LAMYsafariとPILOT JUSTUS95。
しばらくはこの2本で、自分は万年筆生活を謳歌したいと思います。

そしてもう少し万年筆を楽しめるように仕事が落ち着いたらいいな。



素人感想ですが、万年筆デビューしたてなのでこの辺で。


ありがとうございました。


滝。

htmlに関してその後。というほどその後でもない。

htmlわっかんね。という記事を書いてから、1人会社のWi-FiiPad繋いで検索をしていたわけですが。
先輩にも相談しつつ、とりあえずラグはあるだろうからと放置することになっております。

いろいろ検索してわかったことといえば、

htmlがマークアップ言語であること。
htmlが hyper text markup language(ハイパーテキストマークアップランゲージ)の略であること。

ちょっともう何言ってるのか自分には分からないということの3点です。


結論よく分かっておりませんが、私は元気です。候。

iPadでブログを書いてみて、このキーボード付きケースのキーボードちょっとよくわっかんね。ということにも気づきました。ありがとうございます。


今回のわっかんねーなーから、自分の身になることは特にありませんでしたが今後の業務に際し特別な弊害はないと予想できるので、まぁ今回はいろいろ保留でよさそうな感じ。

そういえばはてなのアプリで更新しているんですが、Wi-FiがちょくちょくLTEになっているのは何が原因なんでしょうか。

もう分からないことばかりで人生お先真っ暗な気分になってきました。

多分気のせいです。

夢見が悪いのもなんかこう、最近雨ばっかりで気圧でも下がっているのが原因だと。
血圧が上がらないのは少し悲しい気持ちになる程度で済んでいるので放置。



もう何が言いたいのかがわかりませんが、とりあえずモチベーション上げるためにコツコツ良いこと探して人生を楽しみたいです。


なんかよくわっかんね、って感じで今回はここまで。

ありがとうございました。



滝。

htmlわっかんねって話。


f:id:Takigi:20150415121322j:plain



最近会社のHPをリニューアルしまして。
社内でhtmlを触ったことがあるのが自分だけでした。
(常勤6人、非常勤数名、バイト(試用期間中)1人の小さな会社)


結果、

 HP担当:滝

ま、そうなりますわな。うん。知ってた。



そんな感じで、HP制作してくれた方や、サーバー管理の担当者と連絡取り合いなんとかリニューアル完了。

自分はその後更新担当なわけですが。


「検索しても出てこない」

というので、キーワードの設定なんかをね、ポチポチやっていたわけです。

やりましたよ。
教えてもらった通り。

でもね、出ないんです。
まず検索かけてトップページが一度も出ない。
サポートページやら社員紹介(7人)ページやら。



「んーーーー」とひとしきり悩んで悩むことを止めてきました。


反映させるのに時間かかるのかも。なんて希望を胸に秘め、別の仕事してきました。


触った(高校1年最初の頃の授業で数時間)だけではまだまだとわかりました。

時間あるとき適当に勉強(検索)します。



とりあえず、わっかんね。という愚痴。




愚痴愚痴…滝。

万年筆【LAMY safari】

万年筆を購入してからというもの、手書き作業が楽しくて仕方がないです。

今回、購入&使用しているのは
【LAMY safari】の万年筆。
色はシャイニーブラックです。



f:id:Takigi:20150410111827j:plain



よそ様のレビューを見させていただいた結果、ペン先は極細字が良いということだったのでペン先は極細字(EF)を購入しました。

見た目は一見普通のペンです。
万年筆ッという渋さとかはなく、ファッション文具?軽い感じで若くても気軽に持てるアイテムですね。
カラーバリエーションも多く、価格もお手頃。

万年筆について多くを語る経験値も説明力も皆無なので、ただの「使った感想」ですが書かせていただきます。
よろしくお願いします。


実際使ってみた感想といえば、購入記事にも書いた通り「違和感なく使用できてます!」ということですかね。
実際に握ってみると、ペン先の方が窪んでいて持ち方を教えてくれる素敵設計。
印鑑なんかも、向きが分かるようになってますよね、あんな感じ。



万年筆の良さってなんだろう?
 「格好良さ」
 「渋い」
 「紳士の嗜み」
なんてファッション的なこともよく聞きますが、自分が印象に残っていて、尚且つ納得したのが

 「筆圧なしで書ける」

でした。
筆圧なんてどんなペンでも掛かるでしょ?
今まで腱鞘炎になることなくペンを使ってきた人間からしたら「そんなことが?」という感じでした。
腱鞘炎の人には、そういう利点があるのかも。という薄い認識。

実際使っているときは特別筆圧については考えていなかったです。
ペン先が尖っていて、しかも薄い。
力を入れすぎるとペン先が駄目になるとも書いてあったなぁ、と。
だから圧を掛けない、そんな程度でした。

ですが、ね。

普段、外でのメモ書きはボールペン使用していたんですよ。
ちょこちょこ書き。
外では動きまわるので、キャップがあるよりノック式の方が都合がいいのですよ。
そして会社戻って長文、となると万年筆使ってました。

昨日の話ですが、(万年筆買ってから)久々にシャープペンシルなんかで下書き殴り書いていたんですよ。
そしたら痛くなる指先。
丁度ペンダコのある位置です。

はっとなりましたね。


 (これ、力入ってる!)


万年筆使う前は当たり前だった力が、万年筆では必要ないんだ!と気付いた瞬間でした。

力要らずですよ!腱鞘炎でお悩みのあなた!使ってみる価値あるかもです。
(※あくまでも個人の感想です)



テレビショッピングが思い浮かんだところで、そろそろこの話は終わりますが、

自分から紹介できることといえば

・ペンから万年筆への移行がスムーズ
・力要らず
・楽しい

の3点ですかね。
イロイロな事が「楽しい」に含まれているかもですが、最後は「楽しい」に落ち着いてます。

結局良いヤツが欲しくなるから、最初から良いモノ1本で決めうちが吉。
というのもありますが、そちらを大事に使用していくための安い1本があってもいいと思いますね。


ピンからキリまでの世界ですし、楽しみ方は色々ですね。


自分はとりあえず物欲に負けた、ということだけ報告しておきます。

詳細は後日。
ありがとうございました。